読め!!!

不定期でつらつらと綴ります

【マーケティング】USJを劇的に変えた、たった1つの考え方

おはようございますー!

 

本日ぐらいからお仕事もお休みに入られる方が多いでしょうか?

2016年もお疲れ様でした!

僕も今日から実家に帰ってゆっくり過ごす予定です。

 

年末年始はゆっくり本を読むのにぴったりな時期ですので、

2017年への準備の意味も込めて、ぜひ自分に合う本を見つけて読んでいただきたいなーと思います。

 

本日紹介する本はこちらです!

 

【タイトル】

USJを劇的に変えた、たった1つの考え方

 

【評価】

☆★★★★

 

 

著者の森岡さんは、P&Gでマーケティング畑を歩いた後、

当時沈みゆく船と思われていたUSJの再建を託されて、マーケティングの力で同社の改革を成し遂げたすごい人です!

 

このインタビュー記事の人ですね!

USJ大ヒット仕掛け人の就活論 「会社と結婚するな」:朝日新聞デジタル

 

(先日、退職がニュースになってましたが、次はどこで何をするのでしょうかね〜)

 

実際にこの方がUSJに入ってから、「逆に走るジェットコースター」「ハロウィンホラーナイト」「ハリーポッター」など数々のヒットを飛ばしまくって、来客数・売上・利益ともに見事なV字回復を果たしています!

 

そして、その秘訣は、すべてマーケティング戦略・実行にあったという内容の本です。

 

この本は、マーケティング初心者にも分かるようにと、

マーケティングの基礎・フレームワークなど、とても分かりやすく解説してくれています。

 

「劇的に変えたたった1つの考え方」=「会社のお金の使い方、従業員達の努力などのアセットを、消費者にとって意味のある価値に繋がるようにシフトさせたこと

と端的に表現しているのですが、そのための思考の仕方、道筋の立て方、実行の仕方を、実際のケースになぞらえて書いているので、とても飲み込みやすかったです。

 

その中でも備忘録で残しておきたいポイントを紹介します。

 

 

マーケティングの基本は、目的→ターゲット決め→戦略→戦術

マーケティングを考えるにあたって、どんなケースでも上記の順番をたどるべきという考え方です。

①背伸びすれば到達できそうなシンプルな目的を設定し、

②Whoにあたる戦略ターゲット、コアターゲットを決め、

③Whatにあたる戦略を考え、

④Howにあたる戦術(打ち手)を実行する(4Pで考える!)

と。

 

その中でも特に大事なのは戦略です。

戦略とは、何をやって、何をやらないか決めて、正しさを検証することです。

(全部やろうとするのは、戦略なき愚か者のすることである!!!)

 

その検証フレームワークとしての4Sが紹介されています。

・Selective :十分に選択された結果の戦略か?

・Sufficient:事業で勝利するために十分な戦略か?

・Sustainable:継続性はあるか?

・Synchronized:自社の強みが活きる戦略であるか?

 

ここまで熟考した上で、戦術が必要十分に履行されれば、必然的に結果がついてくる!とのことです。

 

 

▼戦況分析の大切さ

目的設定に入る前に、自社事業がどんな仕組みで回っているのか、外部環境はどうかといった冷静な分析が必要です。

 

ここもフレームワークで掘り下げていく方法が紹介されています。

よく聞く3C分析ではなく、5C分析の手法で考えるという方法です。

・Company:自社のリソース、ビジネスモデル含む分析

・Consumer:消費者についての分析

・Costomer:中間業者などのパートナーについての分析

・Competitor:競合分析

・Community:地域社会の理解、外部環境などについての分析

 

この部分の分析がおろそかになっているケースが非常に多いそうですが、

正しい戦略設定のためには、正しく冷静な状況分析が大前提ですね。

当たり前ながら、分析はやり過ぎるくらいやるべきだと思いました。

 

 

とまあ、こんな感じで、マーケティングの基礎・エッセンスが凝縮された本です。

日本有数のマーケター森岡さんの考え方を惜しみなく紹介されているので、マーケティングに関わる人、自分の業務でのインパクト最大化を考える人であれば、読んでまったく後悔のない本だと思います!

 

 

 

ちなみにですが、

同じく森岡さんが書いた、もう少しマーケティングの専門領域に踏み込んでる以下の本も読みはじめているので、次はこちらを紹介したいと思います!

 

確率思考の戦略論  USJでも実証された数学マーケティングの力

確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力

 

 

それでは、良い年末をお過ごしください〜〜〜!!!